当サイトはプロモーションが含まれています。
毛ガニのゆで方とさばき方
<毛ガニのゆで方>
まずは、毛ガニが1匹まるごと入る大きさのお鍋を準備します。そして塩を少々入れて、沸騰させます。塩水の濃さは、3%ぐらいでOKです。
沸騰したら、毛ガニの甲羅が下に、お腹が上側になるようにして、お鍋の中に入れます。再度沸騰してきてから、約15分〜20分間ゆでます。
茹でる時間は、小さめの毛ガニ(300g〜500g)で15分程度、大きめの毛ガニ(800g〜1kg)で20分ぐらいです。(落し蓋がある場合は、これも利用しましょう。落し蓋をおくことで、カニ味噌が程よく茹で上がります。)
ゆで終わったら、甲羅を下にして5分〜10分待ち、水蒸気を出しましょう。
<毛ガニのさばき方>
1.始めに脚から切り離します。頑丈はハサミを使い、脚の付け根にハサミを入れて切り離しましょう。
2.毛ガニを裏返しにして、ふんどしを切り離します。
3.次に甲羅をはがすのですが、この時はカニ味噌がこぼれないように、慎重にゆっくり行いましょう。そして胴の中央部分を押すと、まだ胴中に残されているカニ味噌が出てきます。これをスプーンですくって甲羅に取り出します。
4.胴体の両側にあるエラをハサミで切り取ります。ガニは呼吸器であり、食べることはできません。
5.胴を真っ二つに切り分けます。そしてさらに、食べやすい大きさに切り分けていきます。
6.それぞれの脚は、付け根の方から縦に2本切れ目を入れます。こうすることで、脚に詰まったカニの身を取り出しやすくなります。
7.最後に盛り付けをして完成です。青物の野菜や葉っぱなどを付け合せとして使うと、見た目も良くなります。
ツイート